どうなるんだ?建材屋 | 念ずれば花ひらく「会社経営」

どうなるんだ?建材屋

将来有望な業種ではない事は重々承知ですが、未来がない仕事を続ける事のストレスは計り知れません。




ここ数年、毎日のように叫ばれる建材の出荷減だの、値下がりだののニュース。

新聞記事には、そうなった理由がこれみよがしに書いてありますが、果してどうなのか。

私は、構造的なものだという気がしてなりません。

だって、職人不足で困っているなら職人さんの常庸手間も、有り得ない程うなぎ上りなのでは?

それに、仕事が詰まって詰まって仕方ないのでは?

腕が良く忙しい職人さんは、いつの時代も忙しいものです。

職人皆が忙しかったら、左官屋さんがブロック積んだり、タイル屋さんが基礎やったりしないでしょう・・・

鉄筋工が足りないほど、仕事があるのなら、鉄筋の値段も下がらないでしょ。鉄筋工の手間、1日2万5千円位取れるようになるでしょ。。。


しかし、現実にはそうなっていない。


もう、バブルを知っている人は、あの頃を夢見てはいけないのです。

二度とあんな時代は来ないのですから・・・

毎日お金が湧いてきたような時代ですからね。


一倉定に言わせれば、限界生産者あるいは、限界商品を扱う事は、倒産にばく進中ということですね。

気をつけねば。。。